H28年度第22回の防犯パトロールを行いました。
今回のパトロールは第13班~第26班の担当です。
担当役員は、大平さん、黒羽さん、尾嶋さんです。
お疲れ様でした。
加倉2区自治会の日々の活動を各役員が報告します。
皆様のご意見、ご感想などをコメントしてください。
H28年度第22回の防犯パトロールを行いました。
今回のパトロールは第13班~第26班の担当です。
担当役員は、大平さん、黒羽さん、尾嶋さんです。
お疲れ様でした。
H28年度第21回の防犯パトロールを行いました。
今回のパトロールは第1班~第12班の担当です。
担当役員は、金子さん、根本さんです。
お疲れ様でした。
定期回覧資料の11月分を配布しました。
各班長の皆さんにはお手数をかけますが、班内回覧をよろしくお願いします。
今月の回覧資料は以下のとおりです。
(1) H28年度 柏崎地区グランドゴルフのご案内〔11/13(日)〕
(2) H28年度第2回防災訓練のお知らせ〔11/20(日)〕
(3) 西原☆フェスティバル開催のお知らせ〔11/12・19〕
(4) H28年度歳末助け合い援護事業のお知らせ
(5) 岩槻の守り 11月号(岩槻警察署広報)
(6) korekara vol.24 ダイジェスト版
(7) 2017年版さいたま市市民手帳
(8) のびのび健診(特定健康診査)
(9) さいたま市防犯・暴力排除・交通安全市民大会〔11/22(火)〕
(10) 無料でできる耐震診断
(11) 公民館だより(H28年11月号)
(12) 大宮アルディージャ新聞Vol.125
※回覧資料はPDF版でご覧になれます(項目をクリック)。
なお、回覧資料についてのお問い合わせは、それぞれの発行者にお願いします。
H28年度第20回の防犯パトロールを行いました。
今回のパトロールは第61班~第69班の担当です。
担当役員は、坂本さん、清水さん、三本さんです。
お疲れ様でした。
H28年度第19回の防犯パトロールを行いました。
今回のパトロールは第51班~第60班の担当です。
担当役員は、堀本さん、榎本さん、橋本さんです。
お疲れ様でした。
H28年度第18回の防犯パトロールを行いました。
今回のパトロールは第36班~第41班の担当です。
担当役員は、阿津澤さん、西塚、関口さん、小澤さんです。
お疲れ様でした。
西原小学校校門での防犯パトロール(H28年度第6回)を行いました。
低学年生の下校時間に合わせて、校門での安全確保・安全見守りを実施しました。
担当は、金子さん、根本さんの役員2名です。
ご苦労様でした
今年の柏崎地区運動会は2年続けての雨にたたられ、柏陽中学校体育館での開催となりました。会場が狭い分、観客と選手の距離も近く、臨場感抜群で盛り上がります。
「高得点を狙え」はグランドゴルフを応用したゲームですが、屋内のため玉入れの球を投げて点数を競う内容に変更されました。
このゲームでは選手の皆さんの頑張りが結果につながり見事3位に入りました。屋内なのが功を奏したり、足を引っ張ったり。皆さん思わず熱が入ってしまいます。
選手に近い分応援にも一層力が入ります。
「紅白玉入れ」で初めて準優勝しました。
「高得点を狙え」は3位で、表彰状2枚は、わが加倉二区自治会としては快挙です!
総合順位は7位でした。
来年も多くの方々の参加をよろしくお願いします。
★今日は「体育の日」前日、恒例の柏崎地区の運動会です。
今日は午前中雨の予報ということで、体育館での開催になります。
みなさん上靴を用意して参加してください。
柏陽中学校 体育館 8:30 開始です!